野菜も生で食べるとブドウ糖になりませんが加熱して取るとブドウ糖になります。
皆さんどれだけ糖質をとっているか冷静に考えてみて下さい。
ところで、デンプンにはアルファーとベーターがあります、加熱しなければベーターでブドウ糖になりません、加熱すればアルファーでブドウ糖になります。
つまり、冷や飯はブドウ糖になりにくく、炊きたてのご飯、ラーメンは大量にブドウ糖になります。
皆さんブドウ糖がないと頭が回らないと考えていませんか?
ブドウ糖が必要なのは肉体作業と短距離走だけです。頭やケトン体という油で動いています。
血糖値を下げるホルモンはインシュリンだけですが、上げるホルモンは複数あります。
これはどういうことでしょうか?
血糖値が上げるような食事をしていなかったということですね。